活動報告 REPORT

2025.02.07 広島県の女性課題その② なぜ、 若い女性は県外へ転出するのか

okabe5.jpg

広島県の人口転出超過が止まりません

「働きたい仕事、会社がない」

なかでも大きな理由です

特に、若年女性の人口動態は、自治体の持続性を維持する上で死活問題です

2月の特別委員会で興味深いデータが報告されました

県内企業のテレワーク実施率

【テレワークの導入予定がない企業 80.5%】

さかなくんもギョギョギョ

総務省の通信利用動向調査では、2022年テレワークを導入している企業は全国で51%

ワークライフバランスの最適化や、子育て世代が仕事と育児を両立する上でも、テレワークの導入は役立ちます。

また、それが企業の人材確保の強みにもなるでしょう

"若者や女性が働きやすい職場環境"づくりへ、女性の立場から提言させて頂きます

#転出超過

#テレワーク

#仕事と育児

#広島県議会

#広島県の女性

#広島市西区

#whyjapanesepeople

okabe6.jpg

月別アーカイブ MONTHLY ARCHIVES

  • 広島市
  • 広島県
  • ひろしまマイ・タイムライン